ちょっと ひと言

2017年2月15日

 「子供に、餅つきを見せたくて」とバギーを押す若い御夫婦、車イスの御老人等々、多くの老若男女で賑わった「餅つき大会」。「ホッとでき楽しい一日でした」と語る参加者の笑顔に元気をもらいました
▼厳しい暮らしがつづくなか、人々から笑顔の表情が少なくなって久しい。組合員さんとの会話の中でも「贅沢な生活を望んでいるんじゃない。安心して暮らせる世の中になってほしいんだ」と語気を強め語る人が増えています
▼年末、安倍政権は、年金カットやTPPなど国民負担を強いる法案の強行を目論み国会を強引に延長。国民の反対世論を無視し、自分達のやりたいことを押し通す問答無用の姿勢を一段と強めています
▼特にお年寄りに対する仕打ちはひどい。厚労省は、70歳以上の高額療養費制度の引き上げをはじめ、後期高齢者医療制度の「特例軽減」についても20年度までに段階的に廃止する方針を打ち出しました。これが実施されれば、保険料は2~10倍以上に跳ね上がります
▼「軍事費を削って福祉・くらしに回せ」「正規職員を増やせ」「学費値下げ、給付制奨学金の実現を」など国民運動は着実に前進しています。「安倍政治を許さない」―。誰もが安心して暮らせる社会をめざして、今が頑張り時。今年もガンバロウ! (八)