卵の殻で汚れ落とし

2014年10月15日

卵の殻の利用法でよく知られているのが、口の狭い瓶などの洗浄。砕いた殻と水を入れて振ると、汚れが落ちます。サラダ油やオリーブオイルの空き瓶を資源ゴミとして出すとき、砕いた殻せっけん水を入れて振ると油汚れがかなり落とせます。鍋やフライパン、ガスコンロの受け皿の焦げ付き落としにも使えます。砕いた卵の殻を古いストッキングに包んで、たわしのように使うのです。卵の殻には研磨性、吸着性があるので、焦げ付きや油汚れなどを落とすのに使えます。ただし、ホーロー鍋やテフロン加工フライバンなど、傷つけてはいけないものには不向きです。卵の殻は洗って乾かし砕いて容器にストックしておくと、いつでも利用できます。