玉川支部 布ぞうり班 新しい仲間増えてます

2016年10月19日

班会を重ねるごとに参加者も増え賑やかにやってます

班会を重ねるごとに参加者も増え賑やかにやってます


「布ぞうり作りを楽しみませんか」と、「ほのぼの」5月号4面の「私の作品」欄に掲載してもらったところ、さっそく「作ってみたい」と連絡いただき、6月から玉川支部「布ぞうり班」が始まりました。この取り組みを通し、この間、3人の組合員さんが増え、8月にも新たに1人迎え入れることができました。現在16人で楽しんでいます。
皆さん、とても熱心でテーブルで作業する小道具も各自用意され、下準備もばっちり!作り方も覚えられたようで、これからはより美しい編み方、配色、違った鼻緒の作り方などお伝えできればと思います。 出来上がった作品は、野田診療所1Fの待合室にも飾らせていただいています。初心者大歓迎。少しでも興味ある方は、ぜひご一緒に作ってみませんか。
班会は毎月、昼(第3金)と夜(第2火)に野田診療所2Fの組合員ホールで開きます。次回は9月16日・10月21(金)13:00~15:00&10月11日(火)18:00~20:00です。
(班長・西矢芳子)