福島医療生協の喫茶-たまり場-を紹介①

2018年12月12日

誰もが安心して住み続けられる「まちづくり」を目指して

 今後進行する高齢化社会に向けて、自治体や町会をはじめ地域の各種団体が連携し、安心して暮らしていける街づくりがますます求められています。こうした中、福島医療生協は地域で気軽に集える「たまり場づくり」「居場所づくり」の活動を4支部で取り組んできました。迫りくる地域包括ケアの時代に向け、我々の活動・存在を地域の中に広め、医療生協と地域との繋がりを担っている福島医療生協のたまり場(喫茶)の取り組みを紹介します。
※年末年始など、喫茶を休業させていただくことがありますので、予めご了承ください。尚、詳細は組織部までTEL 06-6461-6822

【福島・鷺洲支部】まちなかおしゃべり喫茶
●第4水曜日 13:30~15:00
●組合員センター1階(旧福島民主診療所)
 福島8-5-11

 今年の7月から始めました。将棋・百人一首・トランプ等々…各種ゲームを取りそろえております。おいしいコーヒーを淹れてお待ちしてまーす♪ノンカフェインの紅茶もありますよ。

【玉川支部】玉川おしゃべりサロン
●第1・3木曜日 14:00~16:00
●ユニライフ1階集会所/玉川2-3-16

 「ユニライフ福島」自治会主催で昨年4月から月2回開き、様々な音楽イベントも取り入れています。おかげさまで参加者は累計1300人を超えました。