2014生協強化月間 引き続き声かけ強め 仲間ふやし進めよう

2014年11月19日

月間の成功へ意思統一をはかった「スタート集会」 ( 10月1日・区民センター3階)

月間の成功へ意思統一をはかった「スタート集会」
( 10月1日・区民センター3階)

今年も10月~11月の2ヶ月間、秋の生協強化月間が全国で取り組まれています。私たちが加盟する医療福祉生協連では、今年度中に全国300万人組合員の達成をめざして、生協活動などあらゆるつながりを通じた仲間ふやしに力を集中しています。

福島医療生協は、10月1日に開催した「月間スタート集会」を出発点に、①健診やインフルエンザ受診、介護事業への利用促進、②生協の事業を充実させていく増資のお願い、③消費税増税反対、医療介護制度の拡充めざす請願署名など、外来での声かけをはじめ、各支部・事業所協同の地域訪問行動を重視して、多くの組合員さんに訴えています。

特に仲間ふやしの課題では、組合員さんのご家族でまだ未加入の方にも加入していただくよう訴えています。「主人も入っとくわ」「近くに住む娘に言っとくわ」「家族皆が診療所に世話になっている」と、一度に家族3人が加入していただくケースがあるなど、多くの方に応えていただいています。引き続き皆さんのお知り合いへの生協の紹介をはじめ、仲間ふやしへのご協力をお願いいたします。